スカウティングで勝負アリ?
- info39693118
- 4月7日
- 読了時間: 1分

子供達はどれくらい他のチームの試合を見ているでしょうか?
試合間友達や仲間との遊びの時間になっていませんか?
私のミニバス時代はそうでした(笑)
トップカテゴリーになればなるほど対戦相手のスカウティングや
自分がマッチアップするであろう相手の研究を絶対に怠りません。
例えそれが格下であろうと事前に動画を見たりスタッツを見たり研究をします。
チームワークはどうなのか?何番が中心プレーヤーなのか?マッチアップはどっち利き?
あげればまだまだありますが試合前にこれが出来ているのかいないのかで
その日のパフォーマンスや結果は変わってきます。
コーチ陣がやればいーじゃんと思うかもしれませんが
“百聞は一見にしかず”
コーチが言葉で伝えてもイメージは湧きません。
実際に見て頭の中で試合をしてみるということが大事になってきます。
コメント